息子の熱せん妄 2018年05月09日 やっぱり大丈夫(^_^)v 息子は今年3月に無事高校卒業しました(≧ω≦)b で.す.が...何と卒業式の5日前から熱を出してしまいました! 息子はバイト先の規定で昨年末にインフルの予防接種済でしたが一応発熱してから1日置いて病院でインフルの検査をしました 結果は陰性で普通の抗生剤や解熱剤を処方されましたが…うーん、解熱剤が効いてる時の体温は36、7度台まで下がって息子も元気になりバイトに出掛けたり遊びに行ったりしてましたが薬の効果が切れるとまた39度台の高熱に(*_*) 何か息子が小6の時罹患したマイコプラズマ肺炎の時の症状に似ている? 結局息子は卒業式も卒パも解熱剤飲んで乗りきりました…が、結局何の熱だったんだか? 幸い息子の友人達で体調を崩した人はいなかったし、もちろん息子の熱せん妄もナシでした! コメント 0
息子事 息子の熱せん妄 2017年02月20日 問題無し(^_^) 来月には高2修了となる息子 鼻風邪やら発熱やら気管支の弱さは相変わらずですが熱せん妄は全くナシです!! 今となっては息子の熱せん妄の日々が懐かしい… 動画撮っとけばよかったな(ノ∇≦*) まぁ今現在はこんな感じです コメント 0
息子事 息子の熱せん妄 2016年01月25日 成長したのか?! 息子の熱せん妄ですが、何だか遠い記憶となりつつあります 相変わらず風邪は引きますが高熱出す事はなくなりました 去年の今頃だったかな?それ以来喘鳴も出ていないし 順調順調 ってなワケで息子のせん妄ネタはフェードアウトな感じですかねo(^-^)o コメント 0
息子事 息子の熱せん妄 2014年04月25日 大丈夫でした(^_^)v 息子のインフル治りました 今回は熱せん妄はナシでした(^_^)v 発熱2日目の夜中にミケがふと目を覚まして隣で寝ている息子を見ると 目を開いたままボーッと空を見つめていたので一瞬ギョッとしましたが( ̄○ ̄;)完全に覚醒しておりました なので今回はせん妄ネタは無しですm(_ _)m こんなカンジで徐々に落ち着いていくんでしょうね(多分…) コメント 0
息子事 息子の熱せん妄 2014年04月19日 またまたインフル(*_*) 今週末はオトン家におとまりの息子… 息子は何故かオトンのトコで風邪引いてくることが多いんです!!(そして週明けに登校出来ずってパターンも多い) まぁ 1週間の疲れが週末に出るってパターンだと思いますが(息子のこういうトコ、まだまだ成長してへんな) 今日、仕事から帰るとケータイに着信がありました 「何やっ!」って思っていたらなんとまぁ… オトンの実家から「息子がインフルB型」との事(*_*) 息子によると昨晩から40℃熱がでたらしい ミケは明日も仕事なのでとりあえずオトンの実家で息子を看てもらう事にしました そんなこんなの息子とのでのやり取りの後… しまったぁっ!!! 「『熱せん妄に注意せんとっ』て言うの忘れとったぁっ(>_<)」 ってまぁエエか 明日の夜帰ってきたらせん妄なかったか聞いてみよう ではイナビルかリレンザを吸入したらしいし解熱剤も飲んだみたいなので …明日夜のせん妄は期待できませんっ って(失言失言っ) 何かあったらまた書きますね(^-^)g" コメント 0
息子の熱せん妄 2014年02月24日 熱せん妄・ミケ子編 先週久々に寝込んでしまいました(>_<) 熱出したのって何年ぶりだろか んでちょい思い出しました ミケは1度だけ熱せん妄っぽい経験をした事があります ミケが小2くらいの時だったかな? 熱を出しまして深夜にトイレに行こうと起きた時の出来事です ミケはトイレの前で気づきました 「ん何でミケの(パジャマの)ズボンこんなデカイんかい」‥って 自分の履いているズボンが『ぼゎぁ~ん』っと膨張する感じがしまして 「こんなズボンがデカイんじゃトイレに入られへんやん」って イメージとしては自分のズボン(下半身)がゾウさんくらいにデカくなって「あれ」ってなカンジ んでドアの前でズボンを脱いでからトイレに入ったっけな/WC/ あれは熱せん妄だったのかな? ミケの熱せん妄はこの1度っきりです コメント 0
息子事 2013年11月17日 今日はおやばか&ありがとう 今日はテンションが上がらん一日だったな オトンん家に泊まりに行っている息子に妙に会いたくなった こんな気分になったのって初めてだな‥ 中2になり身長もミケと同等になり体格もお子ちゃまってカンジではなくなりました すね毛は日に日に濃くなるし( -_-)↓↓睡眠中の寝相の悪さと歯ぎしりも年齢とともにパワーアップ 最近はイビキも加わり狭い我が家では安眠には厳しい環境ってか まあまあ ちょいフツーとは違う発達過程を経ている息子ですが つい最近、座っているミケの膝にデカい図体で乗っかりハグしてきましたε=(/*~▽)/ 時々甘ったれてくる事があるんです はっきし言ってミケの膝に乗っかられても重くて痛いし(>Σ<)甘えるっちゅーても一瞬なので ミケは毎回「これが最後やねんから」って思いで息子に接しています 息子ん中では「母ちゃん」ってな思いと「クソおかんっ」ってな思いが交錯している時期なんだろな ‥て勝手に思っています とにかく息子は生きております 息子より2コも若いのに急性の疾患で過酷な闘病生活を精一杯頑張ったキミ それを支えた母上様も立派でした 他に言葉がみつかりません コメント 0
息子事 息子の熱せん妄 2013年11月14日 久々の発熱と熱せん妄② 前回は余談が長くなっちまいましたね さてさて今回の熱せん妄はプチってなもんで大した症状ではありませんでした(^_^;) オトンん家で発熱した翌日の夜 帰宅後の息子の体温は38℃あったので夜11時頃に解熱剤を飲ませ寝かせました んで毎度の夜中2時半頃にガバッと起き出し 四つん這いになって布団に突っ伏したまま頭を抱えてしばし静止‥ ミケが「何やっ混乱しとるんか」と話し掛けるとガバッと顔を上げシャツを脱ぎだし ミケ:「汗かいたんか?着替える?」 息子:「うん」 んでシャツを替えた後、水を飲んだりトイレに行ったりちょいせん妄っぽかったけど覚醒していたみたい その後息子はしばらく布団に横になってTVを観ていましたがいつの間にか寝てしまっていました んで約30分後息子はガバッと起き出し、さっきとほぼ同じやり取りを経て今度はすぐに眠れた様子*~(Θ_Θ) んでまたまた約30分後同じやり取りを三度繰り返しまして‥( ̄∀ ̄) 翌日例の如く「アンタさん昨晩こんなやったやで覚えとる」と聞くと 息子:「覚えてへんケド‥‥あっ何やTV観たのは覚えとるであれやろ何や難病の‥」 ミケ:「深夜のドキュメント観たの覚えとるんや」 やっぱあの時の息子は覚醒していたみたいです(^_^)v しかしその後起き出した事は記憶がないらしく「いつものせん妄やっ」と本人は申しておりました このやり取りの間の息子の体温は計っていないので分からないのですが 多分解熱剤で熱はあっても(息子のデコやら腕や首やら触って)微熱程度だったと思います まぁ今回はこんなカンジでしたヨ 去年と比べても大分落ち着いてきていますな さて次回はあるのでしょうかね コメント 0
息子事 息子の熱せん妄 2013年11月09日 久々の発熱とプチせん妄 久々のせん妄ネタ 中2になりすっかり風邪を引かなくなった息子ですが先週末に発熱しちまいました ヤツは元々軽い喘息があるので発熱すると気管支症状が悪化してゼイゼイヒューヒューするわゲーゲー嘔吐するわ 息子の発熱時ミケコは熱せん妄ってよかそっちの症状が恐怖でしたが(ノ>д<)ノ 今回はそんな症状も無くまあまあ食欲もありインフルでもないっぽかったので病院にも行きませんでした 発熱時はオトンん家にお泊り中で39℃あったらしいのですが息子によると熱せん妄は起こらなかったらしい 息子はオトンに「オレ発熱時にこうこう(熱せん妄症状)なんねんやそうなったら上手くなだめてや」って話はしたらしい ‥って元ダンナは息子の熱せん妄状態を目の当たりにした事がないんですよね 一緒に生活していた時の息子は吐きはしてもせん妄は無かったし 少し話が横道っちゃいますケド ミケの職場は女子が大勢おりまして子供の熱せん妄について皆さんに話を聞いてみましたが 熱せん妄はかなり珍しがられてしまいます( ̄∀ ̄) そんな中一人だけ息子と同い年の女のお子さんが熱せん妄を起こした事があるという方がおりましたが‥辞めてしまったのでせん妄トークが出来なくなってしまった 職場の先輩お母さんからは「ミケちゃん、沖縄では医者半分、ユタ半分って言葉があるさぁーねぇ」って事を言われたりもします 沖縄ではよく聞く言葉ではありますね 息子は以前住んでいたマンションでは熱せん妄は起こさず今現在も暮らしているアパートに越した5歳頃から熱せん妄症状が出始めたので(>Σ<) ミケは「今住んでるアパートの土地とかが悪いんとちゃうんかい」とかちょい思ったりもしましたが 「ワシ何思っとんじゃあ」とか自分自身にツッコミ入れてみたり まぁこっちに越してきたのがちょうど熱せん妄を起こしやすい年齢だったってのもあります 話が長くなっちまっいましたねっ 続きは次回にっ コメント 0
2013年07月02日 リベンジならず この季節になると沖縄本島の南部に行きたくなります ってか ちょい時間があると年中サクッと出掛けていますがネ 糸満、八重瀬、南城市ってホント大好き ミケコが小学生の頃初めて訪れましてその風景が忘れられず 車の免許を取って自分て通いだしてもう20年近くなりますが全然飽きない 南城市辺りのパワースポットが観光客の皆様には話題になっていると思いますが そういう場所云々は関係なくミケコにとっては癒しの場所なんですヨ ですが 何年か前にルンルンって行った「ある場所」で何でかかなりのビックリ事が起こりまして んでその時の事がちょいトラウマになってしまっていたのですよ三(ノ><)ノ んでこの前の休日にこの場所に「とある場所」の近辺をドライブ中 そろそろ「ミケコのこの場所に関する印象を変えな」って思いまして 「とある場所」に行ってみる事にしました 場所は伏せておきますがこんなカンジのトコロ↓ 季節が良くなかったのかなぁ(≧ヘ≦) 行って見てすぐに車にダッシュしてもどりましたっε=┏( ・_・)┛ 「肝試しかっ」ってカンジ 今度は絶対冬に行こぉっと(^_^;) コメント 0
息子事 息子の熱せん妄 2013年06月08日 熱せん妄で検索して下さった方々へ 大して内容の無いミケコの日記ではありますがf^_^; 『熱せん妄』で検索して訪れる方がかなり多いんですよね 検索キーワードは熱せん妄に関する言葉がズラリっ なもんで、 そういう方々が『熱せん妄』記事にたどり着きやすい様に「息子事」から熱せん妄ネタを切り出して新たにカテゴリを作成しました ミケコの記事というより「はまじまさん」という方が下さったコメントがかなり参考になると思います 近頃の息子は熱を出さないのでせん妄ネタを書けていないですけどね(^。^;) コメント 2
息子事 2013年05月10日 中2の息子*春の登校しぶり 4月の下旬頃から登校しぶりだした息子 中2の出だしは順調だったんですけどね やっぱそうやねんなっ って感じです( ̄∀ ̄) ってなワケで 黄金週間明けのとある平日に登校出来なかった息子と行ってきましたヨ 美ら海水族館は平日でも観光客や修学旅行生で賑わってました 名護の海超キレイだったなぁっ 数年前から気になっていた塩川とも対面しました 久々に息子とドライブ 不登校&別室登校をしていた小学生時代は息子をあちこち連れ出していたっけな そういえば去年の春には熱帯ドリームセンターに行ったっけ やっぱ年度始めの息子ってこんなカンジなんっすね(^_^;) コメント 0
息子事 息子の熱せん妄 2013年02月28日 息子と熱せん妄(異常行動)③ 息子の「熱せん妄」ネタをもうちょい書きますね (『インフルで熱せん妄』も参照して下さいね) 息子は自分の熱せん妄時のオモロイ行動や言動の数々を残念ながら覚えておりません ミケコもせん妄息子がどんなだったとか細かくは覚えていないんすがf^_^; 1年くらい前の発熱時の息子ははかなりぶっ飛んでおりましたヽ( ◎Д◎)ノ その時もやっぱ基本は何かに怯えていて「わぁーっ!」とか「ヒドぉ~い!」と言いながらベッカム(アニメのキャラ)ティッシュケースを手に取り布団を頭からかぶったり‥ ギラギラして瞳孔の開いちまった眼で空を見て「はあっ!!( -o-)=з」ってデカいため息ついたり‥ ガバッと起き出してトイレに行ったので「覚醒したのかな?」と思ったら戻るなり布団に突っ伏して「30万くらいならっ!」と言って固まるし‥(゜∇゜) 息子のせん妄状態が1時間近く続いたのはこの時が初めてだったのでミケコもさすがにドキドキしました そんな息子ですが、せん妄時のイメージをちょっとだけ話した事があります 息子曰く「世界が右端から崩れてく感じ」らしい‥(・・?) 息子の話しから察するに、我が家の寝室の天井が右側の角辺りからどうにかなる感じらしいんですよね(天井が世界とな) あと、夜中に目を覚ました時にテレビでやっていた「F1レース」の車が列なって走っているのを観て「頭が混乱しそうになった」とか‥ ただこういう事は稀でしていつもはせん妄の翌日に「アンタ夜中にまたせん妄起こしてたよ」って話しをしても息子はキョトンとしています(´∀`) いつの日ヤツのせん妄状態をケイタイて撮って見せてやりたいっすよ コメント 2
息子事 息子の熱せん妄 2013年01月26日 息子と熱せん妄(異常行動)② 前回の続きです (熱せん妄について息子に限ったケースを書いてます) 息子は薬を服用してもせん妄が起らなかったり薬を服用しなくてもせん妄起こしたりします という事は息子の場合、 服用した事のあるインフルの薬のタミフルやリレンザやイナビル、解熱剤のカロナールなどの服用と異常行動は関係ないって事ですね 薬って基本毎食後ですが高熱出ている時ってグッタリしてますし当然薬の服用時間も不定期になりますよね それでも息子に限って言えば熱せん妄は丑三つ時って決まっているワケなんです 『あさイチ』では深い眠りから覚めた時に起こりやすいとか‥(ウロ覚えです) なので眠りの質にもよるのかな?(m_m) 子供が高熱だと夜グッスリ眠る事が難しいですよね ミケコはなるべく夜中の時間に息子の熱が下がるように解熱剤を服用させるようにしているので 一時期は解熱剤の効き目が切れて熱が上がる時に熱せん妄が起こるのかな?って思ったりもしましたが‥あまり関係なかったな( ~-~) 息子の熱せん妄と付き合って8年年に何度も起こる事ではないのですが色々と息子の傾向が分かってきました まぁ息子の場合はこんな感じですけど 異常行動が長く続くようでしたら受診してみてもイイかなって思います (息子の場合は長くて1時間、いつもは30分以内で治まります) 子供って治るのも早いけど悪化する時も急ですからね(>_<) ミケコは息子の熱せん妄で受診したり医者に問い合わせたりって事はないのですが 子供の症状でちょっと不安がある時とか(+ω+) 夜間は(PM7時~PM11時)小児救急ダイヤル(#8000か888-5230)ってのもあります ミケコも息子が解熱剤は効くのにまたすぐに高熱が出るという状態が5日続いた週末にお世話になりました(息子はマイコプラズマ肺炎でした) 沖縄も一応冬ですしまだまだ寒い日が続きますね 沖縄の冬は寒暖の差がありますし 子供の体調管理ってもね親がどう気をつけても風邪引くときゃ引きますからね(^_^;) 親はどぉ~んと構えてそれでも細心の注意を払いましょうね コメント 4
息子事 息子の熱せん妄 2013年01月26日 息子と熱せん妄(異常行動)① 久しぶりの更新です とは言え毎回あまり中味のない内容ですが検索キーワードを見て「熱せん妄」ってのが多くてビックリ やっぱ季節的にインフルエンザとか流行っているからかな? ミケコは医学的な事は分からないのですが息子基準にちょい注意点などを書いてみようと思います(個人的な見解です) ミケコは一度でも熱せん妄を起こした事のある子は注意したほうがイイと思っています 息子はインフル以外の肺炎や風邪でも熱せん妄を起こしますが 去年息子がインフルに罹った際の朝は微熱(37度ちょい) んで学校を休ませミケコは仕事に出掛けたんですが帰宅後、息子は39度越えでグッタリ 前にも書きましたが息子は夜中の丑三つ時にしか熱せん妄を起こした事がないし微熱だったからって油断していました(ノ>д<)ノ ‥でもこの時もし日中に熱せん妄を起こしてたらって‥ コワイっすよね NHKの『あさイチ』では日中に熱せん妄を起こす子のケースをやっていましたし まぁその子なりの傾向ってのはあるとは思いますが油断は禁物です ミケコなんて息子のアレが久しぶりに出たかと思ってましたよ(不登校の子は微熱なんて簡単に出せますのよ) 息子は熱せん妄時に何かに怯えて部屋の中を逃げ惑ったりします 私が傍で様子を見たりなだめたり出来ればイイんですけど もし息子が一人の時に熱せん妄で外に出たりって事が無いとも限りませんし 熱せん妄時の息子は大抵何かに怯えていてハッピーな感じじゃないんですよ(>_<) 楽しい愉快な感じの熱せん妄でもイイんじゃないかっても思うんですけどね 長くなったので続きます コメント 0
息子事 息子の熱せん妄 2012年12月09日 インフルで熱せん妄 息子ですが 先月インフルエンザに罹りまして毎度毎度の熱せん妄を起こしちまいました 息子は5歳位の頃から年に1、2回の発熱時に99%の確率で熱せん妄を起こします(>_<) タミフルとか解熱剤とかの服用に関係なく起こります 毎回決まって夜中の3時前後におかしくなっちまうのは何故なのかな? 息子の場合、不思議な事に日中はナシなのよ 今回は15分程で治まりました(前回は1時間近くおかしくなってたし) なので息子の発熱時には当然ミケ子の眠りも浅くなります それにしても熱せん妄の時の息子って何が見えてるのかねぇ 何かに怯えて隣の部屋に逃げたり意味不明な事を言ったり 眼は完全にイッちまってるし(ちょいコワイ) そんなせん妄息子の様子に込み上げる笑いをこらえつつも(>ε<)「早く覚醒してくれーっ」って(ミケ子も眠いし‥) 息子の場合、変になった後にグッスリ眠る様子が見られれば熱せん妄終了なんです そこまで確認出来たらミケ子もちょい安心して眠れます(v_v)zzz ミケ子もウトウトしつつ息子がちょっと目を覚ます気配にハッとしたり(早く寝てくれーっ!) どうだろ? 成長とともに治まってくれるんかしらね(・・?) コメント 0 続きを読む »